お知らせ
2025/03/14やつはメールマガジン Vol.946 ≪たきさわたいへいコラム:南フランス最終募集とマイム"シナイ山の旅"≫
いつもご利用誠にありがとうございます。
今週のやつはメールマガジン Vol.946をお届けします。


 
=目次=
● たきさわたいへいコラム:南フランス最終募集とマイム"シナイ山の旅"
● ORイベント情報:【3/29(土)】新月瞑想会(講師:たきさわまゆみ)& 呼吸法WS(講師:ルーベン・ラングダン)【4/13(日)】竹中あこさん ボイスメディテーション〜歌族・八ヶ岳〜【4月5日(金)/6日(土)】  自然服展
 
=たきさわたいへいコラム=
南フランス最終募集とマイム"シナイ山の旅"


これが最後のお知らせとなりますが、今年5月に世界を旅する星の錬金術師"宮崎ひろみさん"と僕と行く

「マグダラのマリア巡礼(イタリア〜スペイン〜南フランス)」

の旅の締切が残り1週間(3/20 春分まで)となります。

昨晩に主催の宮崎ひろみさんとツアーのポイントについて対談したので、是非ご覧ください。

対談動画【イタリア→スペイン→南フランス「マグダラのマリアゆかりの地を巡る聖なる旅」女性性の風の時代本番】
https://youtu.be/oenpOQVV-dY

残り4名ほどまで参加可能であり、特に男性枠も1つ空いていて、どなたか相部屋希望で男性の方1人でも参加しませんか?
 

テーマは"マグダラのマリアとはいえ、僕も含めて男性にとってもとても大切で意味のある旅。
 

ちょうど1年前の春分前より、僕はイギリス最大の聖地と呼ばれる

「グラストンベリー」

に滞在してました。

アーサー王をはじめ数々の伝説があるグラストンベリーですが、ここには"マグダラのマリア教会"があり、僕の2024年春分から始まる世界の聖地巡りの旅はマグダラのマリアの教会から始まったのです。

その頃から"南フランス"とマグダラのマリアのことは、ブログでも少し書き綴っていましたが、

https://tenkataihei.blog/?p=9134

まさか2025年5月に南フランスを訪れる予定となるとは、その時は思いもよらず、さすがは宇宙に使われている宮崎ひろみさん、このタイミングに僕を南フランスへ連れて行くとは、これは大いなる存在の意思を感じるもの。

僕の中では、これらの流れは単なる聖書の物語の外伝でもなく、太古の昔から封印されて来た女性性、はたまた女神とも言える神様との関係の1つの集大成だと思っています。

最近僕の中でキーとなっている水の根源女神である"ミズハメノ神"、そして長く僕を導く"瀬織津姫"という縄文女神、その西洋版であり、聖書版とも言えるのが、"マグダラのマリア"であり、これらすべての大元は陰陽における男女の女性性側の象徴的存在。

2012年冬至を経て、宇宙は魚座の男性性時代から女性性の水瓶座時代へとシフトし、少しずつ少しずつ、この地球三次元の現れの世界も女性性が主体となる文明へと変化していき、この2025年からそれがより顕著になっています。

南フランスへの旅は、その最後のスイッチを押しに行くようなものであり、10年以上も前から瀬織津姫やマグダラのマリアを辿っていた僕や宮崎ひろみさんからすれば、いよいよお互い追って来た1つの流れとエネルギーが入り混じって終結(集結)する時。

これから女性が生きやすい時代へと完全シフトに向けて世界も舵を切ります。

それは一部の権力者が中央集権で大勢を支配管理する世界ではなく母性に溢れた小さな循環コミュニティが多数繋がりあって連携する世界。

2,000年前から、女性がいかに大切な存在で、男性もいかに女性を大切にすることで、自分たちも生かされるかを説いていた伝道師にイエス・キリストと呼ばれた人物がいました。
 


それは聖書ではなく、インドの寺院に封印されていたアジア版の聖書"聖イッサ伝"のイッサ(イエス)の物語として書かれています。

イッサは13歳の時にイスラエルの地を離れ、14歳で西インドに入り、ジャイナ教から東インドのバラモン教(ヴェーダ)を学び、やがて仏教を学び、最後はヒマラヤに入って降りて、再び29歳でイスラエルに。

聖人イッサは、ガリラヤ湖で布教活動をはじめ、多くの民が、その言葉に耳を傾け、彼を信奉するようになりました。

それに危機を感じた、当時イスラエルを支配していたローマ帝国のピラト総督は、スパイをイッサに仕向け、自らをユダヤの王と自称していないか探っていました。

ある時、イッサの言葉をもっと近くで聴きたいと、1人の老婆が身を乗り出してイッサに近づこうとすると、スパイがそれを押し止めました。

その時、イッサは、強い口調で"女性"という存在が、いかにこの世界において大切なものであるかを説きました。

2,000年前より、イッサは女性・母性の重要さを説いており、それが本来のキリストの教えの1つであったのです。

聖イッサ伝に残されているイッサの伝道は、ほとんどがこの"女性"に関わる言葉ばかり。

ダヴィンチ・コードではないけれども、教会は女性を排除し、女性を弾圧し、時にそれは魔女狩りのような悲劇も起こしました。

大きくジャンプして飛躍するためには、バネをギュッと縮めて圧力をかける必要があるように、この2,000年の男性性の時代、女性を封印する歴史もまた大きな視点からは必要不可欠であったのかもしれませんが、その時代は終焉を迎え、古代母系社会のようにまた、女性の存在意義・価値が見直される本当の21世紀はこれから始まります。
 


マグダラの旅の最初のハイライトは、イタリアはミラノにあるレオナルド・ダヴィンチの"最後の晩餐"が描かれたサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の食堂の壁画。

これが、あの物議を醸したダヴィンチ・コードの中心であり、ダヴィンチは、この壁画にいくつもの暗号を隠していました。

それが隠された聖杯とイエスとマグダラのマリアの陰陽統合の仕組み。
 


本当はイエスの横に寄り添うようにピッタリ重なっていた最愛のパートナーであるマグダラのマリア。

その2人にはまた最愛の1人娘"サラ"が存在しており、それもダヴィンチ・コードには出てきますが、そのサラの物語は、3度の臨死体験をされた木内鶴彦さんもまた、臨死体験で見て来た過去の歴史にサラは存在していたと言っていました。

サラはイギリス、それこそグラストンベリーを中心にかくまわれており、さらにサラには3人の娘がいて、その末娘が日本にやって来ていたとも木内さんは伝えていました。
 

 
表向きは、初期キリスト教徒の2人のマリアの従者であったサラとされている女性を祝う祭りが、南フランスの"サント・マリー・ド・ラメール"にて年に一度ありますが、これはイエスとマリアの娘サラを祝う隠された祭りであり、今回の旅のハイライトの1つに、この年に一度の祭りの現場に行くこともあります。

旅の移動手段のメインは、映画や夢に見るような豪華客船の地中海クルーズ。

わざわざ船で移動するのは、楽なだけではなくて、かつてマグダラのマリアがイスラエルを離れた際に南フランスへ辿り着く旅もまた船であったから。
 


旅のクライマックスは、マグダラのマリアが南フランスへ渡り33年間過ごしたとの伝説が残るサント・ボーム洞窟へ。
 


他にも滅多に訪れることが出来ない、地中海に浮かぶスペインが誇る楽園イビサ島にも立ち寄ります。

ここは島全体が複合世界遺産に指定されているとても珍しい島。
 

最後は、宮崎ひろみさんも大好きなフランスはニースの海も堪能して日本へ

全部で14日間の長旅。

[訪れる都市]
ミラノ→ローマ→パレルモ→イビサ島→バレンシア→マルセイユ→ サントマリー・ド・ラメール→サント・ボーム→ニース

残り枠4名と締切1週間前というタイミングですが、最後ピンと来る方はペアでも単独でも大丈夫なので、是非ご一緒しましょう。

お申し込みは主催の宮崎ひろみさんのブログからどうぞ。

https://gypsyqueen.ti-da.net/e12887154.html
 



ちなみに、会員制サロンのマイムでは、本日から

「夏至シナイ山ご来光」

の旅の募集がスタート。

僕の中でのインスピレーションとして

2024年春分から2025年夏至まで世界の聖地を行けるだけ巡る」

というイメージがあり、そこでとにかく様々なシンクロなども重なって世界中の聖地をひたすら訪れる1年でありました。

2024年春分 イギリスのストーンヘンジ
2024年夏至 ペルーのマチュピチュとチチカカ湖
2024年8月 アメリカのシャスタ
2024年秋分 エジプトのギザのピラミッド
2025年1月 タヒチ・イースター島
2025年2月 北インドのヒマラヤ山脈

今ここ

2025年春分 エジプトギザのピラミッド
2025年5月 イタリア・スペイン・南フランス
2025年夏至 エジプトのシナイ山

そして、まもなく半年ぶりとなる春分ピラミッドにこれから旅立ちますが、さらにまた2025年夏至前にもギザのピラミッドを訪れ、そのまま究極の聖地シナイ山へと入ります。

イスラム国の本拠地であるシナイ半島のシナイ山は、安全上の問題からしばらく日本人がツアーで訪れることが出来ませんでしたが、遂に今年訪れることができるチャンスが巡って来て、念願のシナイ山へ行きます。

なぜ、念願かといえば、ここは旧約聖書におけるモーセが3300年前に神から十戒を授かった最強の聖地。

この十戒こそが、古代ユダヤ人と神との旧い約束(旧約聖書)であり、ここからユダヤ教の歴史、聖書が始まっていると言っても過言ではない場所。

何かと噂が絶えない2025年夏ですが、僕は日本も世界も本当に目醒めて

"新しい約束の時代が始まる時"

だと思っており、そのためにすべての節目となる2025年夏至にシナイ山へ登るのは、旧約聖書や新約聖書の時代を終わらせ、新たな聖書の約束の物語が始まる時だと思います。

そして、行程表にある通り、まさかの翌日からイスラエルへ向けて旅立ち、世界の中心エルサレムへ。

あの戦争を現地で経験したものの、今は安全と判断されたイスラエルであり、このタイミングにエルサレムから呼ばれることに…。

夏至前にギザの大ピラミッドの貸切、夏至にシナイ山ご来光、夏至明けにエルサレム、これだけでもメインディッシュが立て続けの旅なのに、さらにこのままヨルダンに入って、モーセ終焉の地であるネボ山にも。

そして、イースター島やマチュピチュにも匹敵する中東最大の聖地の1つペトラ遺跡へ。

これら全体の流れは、完全に3300年前のモーセによるユダヤの民の出エジプトルートであり、たぶんもう2度とやらない奇跡の旅となると思います。

マイムはこういった会員限定の特別な旅ができるサロンなので、是非ともまだ入会されていない方はこの機会にどうぞ。

マイム入会
https://www.yatsuha.com/html/page30.html
 

=ORイベント情報=

3月に入り少しずつ春らしい気候になってまいりました。早春の八ヶ岳に遊びにいらっしゃいませんか?本日はリトリートドームOR(オール)イベント情報をお届けいたします。
 
【3/29(土)】新月瞑想会(講師:たきさわまゆみ)& 呼吸法WS(講師:ルーベン・ラングダン)
https://www.yatsuha.com/shopdetail/000000001095

心身のリセットと、平和社会の創造をご一緒に。
たきさわまゆみによる新月瞑想会


新月はリセットのタイミング。リトリートドームOR(オール)では毎月新月に たきさわまゆみ による瞑想会を実施しています。瞑想が初めての方も、ご興味のある方も、普段から実践されている方も。ご一緒に瞑想しませんか?
今回もルーベン・ラングタン氏による呼吸法ワークショップを同時開催いたします。こちらもぜひご参加ください♪
 


ルーベン・ラングタン氏の呼吸法ワークショップ

※11月呼吸法ワークショップの様子

<たきさわたいへいよりメッセージ>

今回の新月もスペシャルゲストが参加。
その名も
「ルーベン・ラングダン」
というアメリカ人の方。
Wikipedia(https://x.gd/CV0tZでも紹介されているように、彼はアメリカハリウッドで活躍していた有名俳優&声優です。

特にスタントマン&モーションアクターでは世界的に有名で
アバターの主人公のスタント
スパイダーマンのスタント
などは、ルーベンさんであり、モーションアクター(CGキャラなどの動きの役)では、ゲームのバイオハザード、デビルメイクライという有名ゲームのダンテ役、ストリートファイターのケン役でもあります。

そんな世界的スターの1人のルーベンさんですが、実は完全に"こっち側"の方であり、今はハリウッドの世界から出て、自分で映像プロデューサーとして映画なども作っており、それは
*フリーエネルギー
*宇宙人・UFO
などを探求するスペシャリストであり、また彼自身も瞑想やエネルギーワーク活動で特殊な能力をたくさん持ち合わせています。

そんなルーベンさんは、今日本に来ていて、そしてこの新月リトリートドームORにて、彼が伝える特別な技法を体験・伝授してくれます。
それは
「ヴィム・ホム メソッド」
に基づいた特殊な"呼吸法"であり、これはオランダの聖者というか超人と呼ばれるヴィム・ホム氏が体系化した人間の潜在能力を引き出す呼吸法。

ヴィム氏は、様々なギネス記録を持つ人物で知られており、特に
*短パン1枚で7,000m級のヒマラヤ山脈登頂
*氷づけで2時間生き延びる
*北極点で寒中水泳
などなど、常人では考えられない偉業を数々成し遂げています。

実はそれは彼が宇宙人でも特別な肉体を持ち合わせているのではなく、ただ1つ
「呼吸」
に秘密があり、彼の呼吸法(メソッド)を使うと、脳の松果体にスイッチが入り、寒さも感じず、体も過酷な環境下に耐えられるように変容するのです。

だから裸でエベレストにいても、普通の人なら数秒で逃げ出す氷の中でも平気。

ルーベンさんは、このメソッドを身につけている数少ないスペシャリストの1人であり、さらにこれを独自なエクササイズとともに人にわかりやすく伝授できます。

僕が最近仲良くしている友人の1人で、本当に素晴らしい人格者で、かつ見えない世界に精通しているスペシャリストであり、今後様々な活動をともにやりそうな仲間なので、今回ここで皆様にもご紹介やお繋ぎ出来ればと。

なお、ルーベンさんが紹介する
「ヴィム・ホム メソッド」
の動画はこちら。
https://youtu.be/g0VGucU8WxQ

開催日時
2025年3月29日(土)
【呼吸法WS】13:30開場/14:00〜16:00ワークショップ
【新月瞑想会】16:30開場/17:00〜18:00瞑想会
※懇親会参加者は19:30終了予定。

講師プロフィール

【ルーベン・ラングダン】
俳優、声優、スタントマン、モーションアクター、映像プロデューサー。主な出演作は映画(スタント)「アバター」「スパイダーマン」、ゲーム(モーションアクター)「バイオハザード」「デビルメイクライ(ダンテ役)」「ストリートファイター(ケン役)」。 現在は自分で映像プロデューサーとして映画なども作っており、フリーエネルギー、宇宙人・UFOなどを探求するスペシャリスト。自身も瞑想やエネルギーワーク活動で特殊な能力をたくさん持ち合わせている。
 

【たきさわまゆみ】
埼玉県出身。 20代前半に体調を崩したことがきっかけで瞑想とヨガに出会う。 東京でヨガインストラクターとして活動後、2015年に八ヶ岳へ移住。

■会場
リトリートドーム「OR(オール)」
GoogleMap


 

【4/13(日)】竹中あこさん ボイスメディテーション〜歌族・八ヶ岳〜
https://www.yatsuha.com/shopdetail/000000001097


たきさわたいへいより



https://youtube.com/shorts/hLN-kFbth7E?si=gba_ozEYbIOpoG3-

まずは、このYouTubeの竹中あこさんの

「Lokah Samastah Sukhino Bhavantu」
(ロカ・サマスタ・スキノ・バヴァントゥ)
“生きとし生けるもの、全てが平和で幸福でありますように”

を是非お聞きください。

僕は初めて聞いた時、1日で何十回聞いたかわからないほど、もう虜になってあこさんの歌声に惚れ惚れしてしまいました。

この人々を癒す類まれな歌の才能だけでなく、あこさんは

「声を開くことで、その人の眠っている本質を目覚めさせる天才」

でもあり、その一環として、声のワークショップを開き、あこさん自身の歌声を聴かせるのではなく、参加した人々が、自分の声を自分に聴かせて、魂を解放するワークをやっています。

それも、音の響き、声の響きにおいては、地球トップクラスの響きとエネルギーを循環させるリトリートドームORにて。

前回人数限定で12月に開催したところ、あっという間に満席となってしまいましたが、参加した人々の多くが自ら声を出すことで、魂の解放が起こり、自然と涙が溢れたり、うちなる自分の目覚めを体験された方が多数います。

2025年からの重要テーマとして“魂の解放”は必須なものであり、そのキーともなるのが声。

特に日本人の多くは、声を出すこと、言いたいことを口に出すことも含めて苦手な人も多く、内側に本当の自分を秘めている方が大勢います。

今年は、是非とも新しい自分へと生まれ変わるためにも、自分自身の目覚め、解放のためにあこさんの声のワークへ参加してみませんか?

本当の自分が目覚め、言いたいことも口に出せるようになると、魂が求める本当の自分の道へと自然に進むようになります。

(2025年1月10日コラムより一部抜粋。)

声でもっと、自分とつながる・自然とつながる・人とつながる
そして宇宙とつながる!


声を通して、本当のあなたに出会う。
本当の声が響くと、空間が変わる。
時空が変わると…!!
・・・・・・・・・
ここから先は、ORならではのお楽しみ!

倍音・母音・声・体・日本語・意識
魂・存在・祈り・マントラ・シャーマニズム・植物・動物・光・地球・宇宙…。

あなたの声が自由になると、世界ももっと自由になる。

一緒にここから、どこまでも、響きましょう。

歌族のHP
https://kazoku.acotakenaka.jp/
 

講師プロフィール



竹中あこ(たけなかあこ)
Aco Takenaka
シンガー/ボイス・ファシリテーター/プロデューサー/ソングライター/作詞家/エッセイスト/通訳/メディシンワーカー/瞑想家

東京生まれ。
ネイティブアメリカン、ヨルバ、ケルト、インド、チベット、日本やアジア各地など、世界の伝統文化に伝わる歌を、新しいアレンジで発信。「歌は種のような生き物。マザーアースや水、土、月、太陽、星々と共に生きる感覚や、愛や祈りが中にたくさん入っています。」
現在はソロ活動の他、メディシンソング・ワークショプ「歌族(kazoku)~声で自分とつながる・自然とつながる・人とつながる〜」や、自然音と生楽器のディープリスニング・コンサート「Spacipus」のボイス担当など。声を通して、人がどれだけ自由になれるか探求中。
https://acotakenaka.jp
https://kazoku.acotakenaka.jp
https://www.facebook.com/singingkazoku
https://www.facebook.com/acotakenakasinger/

■日時
2025年4月13日(日)

13:30開場/14:00〜16:00
※16:00〜17:00ごろまでシェア会を行います。ご自由にご参加ください。

■会場
リトリートドーム「OR(オール)」
GoogleMap


 

【参加無料・予約不要】4月5日(金)/6日(土)  自然服展

 
特別な2日間!自然服の展示販売 & 心温まる入村式 
日時:
4月5日(金)/6日(土)  10:00〜17:00

場所:

リトリートドームOR 北杜市大泉町西井出 5606

春の訪れとともに、心地よい自然素材の服を楽しみませんか?
やさしい肌ざわり、こだわりのデザイン・・実際に手に取って、その魅力を感じていただける特別な機会です。

さらに!今回は「できたてドーナツ」と「こだわりパン」の出店に加え、新たに帽子のブランドも出展決定! 
ナチュラルなコーディネートにぴったりな、おしゃれで素敵な帽子が揃います。

そして、新しい仲間を迎える「入村式」もキブツハウスにて開催!
温かい気持ちで、この村での新たな一歩をみんなでお祝いできたら嬉しいです。

自然素材の心地よさ、美味しい香り、そして人と人との温かなつながり・・
五感で楽しめる2日間を、ぜひご一緒に。

皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております。
 

MAYIM(マイム)は月額1,000円で以下のようなサービスが楽しめる、やつはの会員制オンラインサロン&コミュニティサービスです。

【知る・学ぶ】
◆ マル秘情報が満載!たきさわたいへいメールマガジン
クローズドのサロンだからお話しできる、ココだけのマル秘情報が満載!たきさわたいへいメールマガジンを月2回(新月・満月)配信します。その他、MAYIM専用のLINEオープンチャットなどでも最新の情報をお届けします。

    
◆ スペシャルゲストが続々登場!MAYIMゲストトーク
ゲストをお招きしての動画対談コーナー「MAYIMゲストトーク」には、各分野に精通するスペシャルなゲストが続々登場!
≪過去のゲスト(一部)≫

 
◆ 長典男先生のZOOMライブ質問会
長典男先生とたきさわたいへいによるZOOM質問会を毎月開催。オンラインの生配信に参加し、長先生に直接質問して頂くことが可能です。

録画配信・動画が見放題!
ゲストトークや長典男先生のZOOM質問会など131本(2024年3月時点)以上の動画が全て追加料金不要でご視聴頂けます。※スマートフォンからもご視聴可能です。
 
【参加する・つながる】
◆  MAYIM専用LINEオープンチャット
MAYIM専用のLINEオープンチャットにて情報配信や交流活動を行ないます。マイム事務局からメンバーへの一方通行の情報配信だけでなく、双方間の情報共有やメンバー同士のつながり・交流を大切に、全国コミュニティネットワークの構築を目指します。

   
◆ SARU(地域コミュニティグループ)
コミュニティネットワークに興味ある方は、マイムメンバーの横の繋がりを作る"SARU"に是非ご参加ください。2024年4月現在、関東と関西2つのグループがあります。SARUは、マイムメンバー同士が横で繋がり、それぞれの得意なこと、今必要としていることなどをシェアし合いながら、緩やかなコミュニティチームを作っていく地域ごとのネットワーク組織です。

   
◆ MAYIMメンバー限定イベントのご案内
MAYIMメンバー限定の懇談会やイベントを開催。また人数限定のツアーやイベントなどをMAYIMメンバー先行でご案内します。
≪過去のイベント例(一部)≫
あんでるせんツアー、エジプトツアー先行募集、秘密の工場見学 など
 
【お買い物】
◆ 八ヶ岳湧水お届けサービスがいつでもお得!初回お試しは1,500円!

自然でエネルギーに満ちた水を日常生活に取り入れて活用して頂きたいという願いから生まれた、八ヶ岳の湧水をご自宅までお届けするサービスです。やつはショップ通常価格:10リットル3,580円/20リットル3,980円いずれも送料込)のところ、MAYIMではいつでもお得な1回2,200円(送料別)でご利用頂けます。※初回お試し購入は10リットル/20リットルともに1,500円でご購入頂けます。
※ご希望の容量(10リットル/20リットル)と単発購入/定期購入がお選び頂けます。
※沖縄県への配送は送料1,500円が別途かかります。

◆ MAYIMショップ
MAYIMショップでは、やつはショップでは販売していない魅力的な商品をご購入頂けるほか、
MAYIM会員特別価格や数量限定商品の先行発売など特別なお買い物をお楽しみ頂けます。
 
やつはショップでは販売していないMAYIM限定商品(一部)
・AMRITA(アムリタ)
・neten言霊商品 
・プラグインアースシリーズなど
 
▼MAYIM(マイム)について詳しくはこちら
https://www.yatsuha.com/html/page30.html

▼MAYIMへのご登録はこちらから
https://www.mayim-shop.fun/

▼MAYIMに関するお問い合わせ先
mail:info@mayim.fun
フリーダイヤル:0800-8004828
 
最後までお読み下さりありがとうございました^^
素敵な週末をお過ごしください!
編集・発行元
やつは -八ヶ岳Life Shop-:http://yatsuha.com/
フリーダイヤル:0800-8004828(平日:14:00 - 16:00)
FAX:0551-45-9312
info@yatsuha.com
(メール& FAX からのご注文は24時間受付中)
[運営]:やつは株式会社 山梨県北杜市大泉町西井出6338-1

やつはメールマガジン Vol.945≪特集:備えあれば憂いなし「防災用品」≫

お知らせ一覧

ページトップへ