長典男/鳴海周平/たきさわたいへい コラボ講演会「時間を外した日に、時空を越える!」
《7/25(金)東京開催》
2025年7月25日に長典男/鳴海周平/たきさわたいへい コラボ講演会を開催いたします。
7/25は、マヤ暦で「時間を外した日」
どの月にも、どの曜日にも属さない日とされています。
地球における3次元空間ならではの「時間」という概念から解放される日を、ご一緒に過ごしましょう♪
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
講演者プロフィール
【長典男(ちょう のりお)さん】
中学3年の時、偶然立ち寄った護国寺で運命的に出会った僧侶に導かれ、和歌山県の高野山にて真言宗金剛峯寺派の在家僧侶として修行。22歳まで活動したあと、還俗。現在は自らの「見えないものを見る力」を生かし、人生相談や情報提供を行っている
【鳴海 周平(なるみしゅうへい)さん】
1971年北海道生まれ。株式会社エヌ・ピュア代表。幼少の頃から可愛がってくれた曾祖母への想いから、ヒーリングなど心身を癒す健康法・養生法などを学ぶ。こころとからだを癒す高HADO(波動)商品の開発・普及にあたる傍ら、健幸エッセイストとして心身の健康に関する情報を雑誌への連載やラジオ、WEB、著作、講演活動などを通じて発信中。
【たきさわたいへい】
1982年に宮城県仙台市生まれ。自給自足できる社会づくりを目指し、八ヶ岳南麓でコミュニティづくりを行っている。月間100万アクセスのブログ「天下泰平」を執筆していた。著書に「宇宙学校 - アースリングコミュニティ -」「八ヶ岳【縄文特区】エンディング・ヴィレッジ構想のすべて」などがある。
イベント概要
開催日時
2025年7月25日(金)
14時00分(13時30分開場)〜17時00分
料金
【A】会場参加:6,600円
【B】オンライン参加(リアルタイム配信/アーカイブ視聴共通):5,500円
【C】会場参加+アーカイブ視聴:8,800円
会場
ビジョンセンター田町 6F(601)
〒108-0014 東京都港区芝5-31-19
ラウンドクロス田町6F-601
アクセス・駐車場情報
https://www.visioncenter.jp/tamachi/access/
講演者
長典男
鳴海周平
たきさわたいへい
プログラム
・たきさわたいへい氏による講演
・鳴海周平氏による講演
・長典男氏による講演
・三氏による鼎談
会場参加のご入場/受付について
会場参加のご入場/受付について
・チケットの配送はございません。
・当日受付にてお名前の確認をさせて頂きます。
・複数名でお申込みの場合は、一緒に受付を行ってください。
・座席は全席自由席となります。お好きな場所でご参加ください。
・お子様を連れての参加をご希望の場合、お席の確保が必要な場合には必要席数分のお申し込みをお願いします。
オンライン参加のURLについて
・7/24(木)の16時までにご登録のアドレスに参加用URLをお送りします。
アーカイブ配信のURLについて
・7/29(火)の16時までにご登録のアドレスに視聴用URLをお送りします。
お子様を連れてのご来場について
・膝上にのせてのご観覧が可能な場合にはチケットは必要ありません。
・お席の確保が必要な場合には、必要席数分のお申し込みをお願いいたします(子供料金はございません)
・講演中は他のご観覧者様へのご配慮をお願いいたします。お子様が騒がれた場合などは、他のお客様のご観覧の妨げとなりますので、大変恐れ入りますが一時ご退室をお願いいたします。
キャンセルポリシー
・ご予約確定後のキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。ご予定をご確認の上お申込みください。
・事前準備の関係上、会場参加/オンライン参加共に受付は【7月24日(木) 朝9時決済/ご入金完了まで】となります。期限までにご入金が確認できない場合、自動的にキャンセルとさせていただきますので予めご了承ください。
・天候による公共交通機関の遅延・運休等の場合は、その旨お申し付けください。
■その他注意事項
・配送物がないため、代金引換でのお申し込みはできません。
・事前連絡等すべてメール連絡となりますので、ご予約の際に確認メールが配信されていることを必ずご確認ください。迷惑メール設定を行っている場合は、info@yatsuha.comからの受信設定を行ってください。
・ご予約確定後のキャンセル・返金・変更はお受けしておりません。ご予定をご確認の上お申込みください。なお、天候による公共交通機関の遅延・運休の場合は、その旨お申し付けください。
・事前準備の関係上、会場参加/オンライン参加共に受付は【7月24日(木) 朝9時決済/ご入金完了まで】となります。
・講演会中の動画の撮影、音声の録音はご遠慮下さい。
Q&A よくあるご質問にお答えします
Q.WEBの配信はありますか?
A.ございます。リアルタイム配信とアーカイブ視聴のいずれも「【B】オンライン参加(リアルタイム配信/アーカイブ視聴共通)」でお申し込みください。(リアルタイム用/アーカイブ用どちらのアドレスもお送りいたします)