トップ > 美容 > スキンケア > 【エコ・ヴェーダ】オーガニックアムラ タブレット
【エコ・ヴェーダ】オーガニックアムラ タブレット
製造元 : ラクシュミー |
価格 : 2,592円(税込) |
ポイント : 25 |
|
|
タブレットタイプの食べる「アムラ」
アーユルヴェーダの代表的果実を毎日の生活に。
「アムラ」は、サンスクリット語で「ダトリファラ」とも呼ばれ、「母親のように保護する」という意味です。乳母のように様々な性質を備えていることが語源といわれています。インドで古くから食用に利用され、繊維質で酸味とタンニンによる渋みがあり、そのままあるいは料理の材料として食用にされています。
アムラとは?
インドでは、伝統医学・アーユルヴェーダでもっとも知られている代表的な植物のひとつ。 脳の活性化、若返り、神経の滋養、せきを鎮める、皮膚病、食欲不振、虚弱体質や頭痛の改善、髪を黒々と保つためのトリートメントなどの目的で使用されている。 レモンの10倍のビタミンCや、赤ワインの30倍のポリフェノールのほか、タンニンや鉄分を含む。 (【書籍】アーユルヴェーダの驚きの果実 アムラの真実より)
成分
一日あたりの総量容量(4錠)
フィランサスエンプリカフルーツパパウダー 1600mg
そのうちビタミンC 164mg
使用方法
一日1〜2錠。または医療従事者の処方に従って2錠を服用してください。
※推奨される一日量を超えないようにしてください。
前々から「食べたくなる」とスタッフで話題だったアムラ。 ついに「食べていい」商品が販売となりました。早速1粒口に含んでみたところ…渋い!(笑)酸っぱい、は想像していましたが、まさかの渋み。とはいえ吐き出すほどではないのでそのまま舐めていると、なぜか少しずつ甘みを感じるように。10分ほど舐めて今度はかみ砕いてみると、またも渋みと酸っぱさが襲ってきました。なるほどこれは強烈だぞ、と思いながら、その日は合計2粒食べました。味のせい・気のせいかもしれませんが、体がシャキっとした気もします。 ぜひ続けてみたいと思います。(スタッフA 30代女性)
保管方法
直射日光や熱を避け、涼しく乾燥した場所に保管してください。
子供の手の届かないところに保管してください。
注意
この製品は妊婦にはお勧めできません。14歳未満の子供には適していません。母乳育児をしている女性は、サプリメントを摂取する前に医療専門家にご相談下さい。
アムラタブレットを散歩時に1粒ずつ舐めています。丁度よい酸っぱさですっきりします。また外出時にも持ち歩いて、疲れたときに舐めると疲れが取れます。美味しいので水で飲んでしまうのは勿体ない気がします!
2瓶飲み終わりました。ヘナをする時に、アムラも入れていますが、タブレットも試したくなり注文しました。飲み続ける事で、体調が整い、崩れづらくなるのではないかと期待しています。私にとって御守りのような存在です。ありがとうございます。
信頼している整体師さんに時々ビタミンCを摂ってねとアドバイスされるのでどうやって摂取しようかと気になっていました。アムラ白をオレンジに混ぜて経皮吸収できるようにしていますが、錠剤だと毎日手軽に摂取できるのでいいですね。ビタミンCにはいろんなサプリメントや点滴などありますが、なんらかの添加物が入っていそうでどうも信頼出来ずにいました。こちらの商品はもちろん添加物なし。アムラのみ。安心して服用出来ます。
1日、1人、一粒を飲み始めたら、70代の母親は洗髪
時の抜け毛が、ずいぶん少なくなり、50代の自分も
黒髪が発毛してきています。まだ1本目です。
美容院にて読んだ本が気になりこちらを購入。
アムラ?なんだろうと…。
でも体に良さそう。
食べてみたところ…渋い?酸っぱい?
水で飲みました。
毎日2粒を飲み続けた感想。
仕事が忙しくてもそれほど疲れなく過ごせました。もう少し続けてみようと思います。
※入力の際にはログインをお願いします。ポイントが反映されません。